今年も鯉のぼりが元気に泳ぎました。
主人が生まれたときに、ご近所さんからお祝いに頂いたという立派な鯉のぼりを長男が生まれてから毎年あげています。もう30数年の年期ものです。
うちの子3兄弟なのですが、子供が生まれると「うちの鯉も使って!」とご近所さんから大事に眠っていた鯉を譲っていただき、いつの間にか5匹の鯉がそろいました。
この鯉のぼりのように地域の方に見守られながら、うちの3兄弟ものびのびと育っていくことでしょう。
みなさん、菊川町は子育てにもってこいの環境ですよ!
2019.04.27更新
鯉のぼり
投稿者:
2019.04.25更新
鼻提灯!
ありがたいことに、育休があけ、また働かせていただくことになりました。と同時に1歳の息子は、保育園デビュー。
保育園に行き始めると、いろんな風邪菌をもらって鼻水が止まらないのは保育園あるあるですが、うちの子も例外ではなく、鼻たれ小僧の毎日です。
先日、立派な鼻提灯ができました。強く育つんだぞ!
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2021年04月 (11)
- 2021年03月 (8)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (13)
- 2020年09月 (6)
- 2020年08月 (18)
- 2020年07月 (12)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (13)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (13)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (10)
- 2019年07月 (9)
- 2019年06月 (16)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (8)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (11)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (6)
- 2018年09月 (12)
- 2018年08月 (10)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (11)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (3)
- 2016年02月 (4)
- 2015年07月 (1)